2024年07月17日

 ホワイトショコラGet

 <ホワイトショコラGet> 2024.07.16.

 めぐみファームで、とうもろこし「ホワイトショコラ」をGet。
 
 黄色い実の「ゴールドラッシュ」がおわり、白い実の「ホワイトショコラ」に代わる。
 今年は、天候不順で、中々予定通りいかないようだ。
 成長が足りなかったり、進み過ぎたり。
 全部自家消費ならいいが、消費者に直売したり、JAに降ろすには、むずかしいという。
 
 ホワイトショコラは、生でも食べられる。
 糖度が高いようだ。

 
  


Posted by mayonaka fujita at 11:49Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年07月14日

 雨天決行 墓参り

 <雨天決行 墓参り> 2024.07.14.

 朝青空が見えていたので、墓参りに行く。
 出ようとすると、パラパラ。
 そんなにひどくなりそうもないので、決行。

 ま、傘を差さなくても良い程度だったが、手早く完了。
 墓園の駐車場に、花屋が店開きしているが、なんと何と、60%も値上げしている。
 300の花が、500円だ。


  


Posted by mayonaka fujita at 11:32Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年07月03日

クールコールパーティー2024

 <クールコールパーティー2024が、やってくる> 2024.07.03.

 浜松スクエアダンス愛好会 創立62周年 Anniversary COOL CALL PARTY が近づきました。

 8月11日(日) 浜松アリーナ(ゴム底上履き要)

 申込締め切り 7月28日

 チラシ参照ください。

 
 

 


  


Posted by mayonaka fujita at 14:42Comments(0)◆スクエアダンス物語

2024年07月02日

テラノザウルスが現れた!

 <テラノザウルス現る> 2024.07.01.

 葵西自治会は30日、「楽しんで防災が身につく、テラノザウルスレース葵西」を開催した。

 怪獣の着ぐるみを身に付け、15メートルのコースを競った。

 幼獣の部は小学生、成獣の部は中学生以上と保護者。

 防災クイズもあり、簡易トイレや、ブランケットが配られた。

 派手な着ぐるみと、暑さに悪戦苦闘した。

手ん  


Posted by mayonaka fujita at 16:46Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年06月16日

トラブル続き

<トラブル続き> 2024.06.16.

 週末トラブル、顛末記。

 12日(水) プリンター故障。ちょっとしたことなので、取説があればなおせると思ったが、見つからない。 先月見たのだが・・・
 13日(木) パソコン故障。インターネット不通。ノートンパフォーマンスがおかしい。手に負えそうもないのでパソコンサービス店に出すことにする。
 14日(金) サービス店に持参。悪質なウイルスが入っている模様。即入院。
        ついでにプリンターのことを聞いてみたら、量販店より安いから見るよと言われ、一旦出直して、持って行く。
        プリンターは、簡単に直り、これはサービスでやってもらった。
 15日(土) パソコン退院。厄介なウイルスだった。色々な所に悪さをしていた。

 ところで、パソコンは軽いが、プリンターは意外と重い。
 二階の部屋から、階段を下りる時に、両手で抱えて、下が見えなかったので、1段踏み外した。
 プリンターを落としてはいけないと思い、階段の淵に左ひじをこすり、左足をひねっって、しりもちをついた。
 左ひじ裂傷、左足変に痛い。

 パソコン屋さんから帰って、改めて見ると、かなりひどい。
 ひじは消毒、カットバンで手当て。
 足は、骨が折れたような形跡や、傷が無いので、湿布を貼る。
 
 16日(日)浜松混声合唱団のコンサートへ行く予定だったが、大事を取って休み、かみさんが一人で行った。
 月曜日まで、直らなければ、病院だな―。
 


トラブル  


Posted by mayonaka fujita at 16:33Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年06月12日

 2メートルに伸びたゆり

 <2メートルに伸びたゆり> 2024.05.15.

 庭に百合が、にょきにょき出て、にぎやかになった。

 花が咲くまで気が付かなかったが、ホソバの木から、百合の花?

 何と2メートルに伸びで、花が咲いた。

 ホソバは、浜松の方言か?

 普通はまき(槇)の木と言う。

 ゆり  


Posted by mayonaka fujita at 16:46Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年06月10日

告別式に参列

 <神式告別式に参列> 204.06.10.

 告別式に参列した。
 神式は、神主ののりとも短くていい。
 「次は何々」進行の言葉が、よくわからない。

 仏教の焼香に当たる動作は、2礼、2拍手、1拝であるが、問題はこの拍手。
 拍手の時、手と手を叩いて、音を出してはいけないという。
 失礼だがなんとなく、間が抜けた動作だ。

 だって神社では、皆さんパチンと大きな音を立てているではないか。
 どう違うんだろう。
 仏教と違って 3日目とか、7日目とか、49日はないが、10日目を、そのままやる。

 時間は、仏式の半分である。
 これは助かる。

  


Posted by mayonaka fujita at 23:22Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年06月07日

訃報

 <医者嫌いが亡くなった> 2024.05.06.

 妻の兄が、亡くなった。
 80歳、私と同学年である。
 肺炎ということであるが、いろいろ持病がある場合、肺炎と言うことが多い。

 昔から大の酒飲みで、親戚と会う時は、とにかく飲んでいた。
 根っからの医者嫌いで、よほど悪くなっても、行くのを嫌がる。
 医者の言う事は、全く聞かない。

 昨年脳梗塞をやって、食事も満足にとれていない。
 男2・おんな3きょうだいの3番目。
 きょうだいたちも、みな体調が悪く、出席もままならない。

 9日通夜、10日告別式。
 神式だという事で、今勉強中。

  


Posted by mayonaka fujita at 23:24Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年05月30日

お隣さん更地に

 <お隣さん更地に> 2024.05.30.

 お隣邸が、更地になりました。
 おひとり住いでしたが、身体を壊し、コロナ禍の前、入院、さらに施設に入りました。

 家に戻れる状況ではないので、不動産屋に売却。
 重機が入って、1週間くらいで更地に。

 一人暮らしで、3度3度、コンビニの弁当や、カップ麺を、長い間食ベていました。
 周りの人から、食事に気をつけなさいよ、と言われていたのに、やはりという感じでした。

  


Posted by mayonaka fujita at 10:43Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年05月29日

扇風機を出す

 <扇風機を出す> 2024.05.27.

 毎年、5月の連休にやっていたのだが、今年は腰痛が出て来て、遅れに遅れた。
 ストーブ4台(灯油3、電気1台)を分解掃除、扇風機4台を出す。

 扇風機は解体してあるから、これを組み立て。
 この後、エアコン3台も、掃除しなければならない。

 浜松まつりは出なかったのだが、5月に入って腰痛が再発。
 腰が痛いと、かがんでやる仕事と、高いt頃に仕事はつらいのだが。

 

あ  


Posted by mayonaka fujita at 22:00Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年05月25日

静岡県と大井川

2024.05.25.

< 静岡県と大井川とリニア>

   静岡県には、北にアルプスなどの山々、南に太平洋がある。山から海に向かって、幾筋もの川が流れている。今問題になっている大井川は、静岡の北側に細く伸びた地形の先端にあり、山梨県、長野県、との境にある間ノ岳(はざまのたけ)が水源になっている。 

 リニアはこの大井川の地下を通り、アルプスを貫いて計画されている。大井川は、間ノ岳のほかに、山々の水源を取り込み、平野部の農業、工業、飲料水に利用されている。

 この山岳一帯は、10万年以上前から、年間数ミリ隆起している。30年で10cmくらいである。工事によって流れ出た水を、どのように川に返すかが問われているが、隆起による問題点は聞かれない。

 長いトンネルが、地面の隆起によって,だんだん歪められて行くことは、容易に想像できる、トンネルが、そこまでの強度を保っているか、非常に疑問である。




  


Posted by mayonaka fujita at 23:32Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年05月24日

リニアとパソコンと労働強化

2024.05.24.
  
 <リニアとパソコンと労働強化>

1966年(昭和47)横浜市鶴見区に本社がある、ゴム部品の会社に入社した。1か月は現場研修、5月より営業に所属した。時の上司から、いろいろ教わった。新幹線の開通で仕事がきつくなったと言う。

 遠地出張に行く時、昔は必ず一泊、二泊して、帰ったものだ。旅館には、長靴や、雨具もキープしてあるという。久しぶりに来るものだから、今とは逆で、こちらが接待される。そんな時代に新幹線が走ると、一日で三社もまわり、遅くなっても日帰りになる。疲労度が増した。

 FAXも無い時代で、図面や見積依頼書も、客先に行かないと入手できない。やがてパソコンが導入され、FAXやメールでやり取りができるようになったが、今度はパソコンで色々な資料をつくらなければならなくなり、社内業務が忙しくなった。

 リニアが開通すると、名古屋、大阪までも、日帰りで行くことになり、ビジネスマンは益々労働が過密になる。だけど、パソコンでつながり、打ち合わせも出来る時代に、わざわざ、リニアに乗る人はいるのだろうか? 時代の変化を考えれば、途中で中止するのも、正しい選択だ。




  


Posted by mayonaka fujita at 23:14Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年05月19日

選挙ポスター掲示板

 <選挙ポスター掲示板の怪> 2023.05.11.

 静岡県知事選が行われている。
 朝、ゴミ出しに行った時、掲示板を見ていた時、近所の方にお会いした。
 「6人も立候補しているのに、ポスターを貼っている候補は3人しかいない。
 ポスターを貼らない候補者は、失格にしたほうがいいですね」
 そう言ったら、「そんなに候補者いるのですか?」

 あまり関心が無いようだった。
 選挙がある事さえ知らない人もいるらしい。
 困ったもんだ。

 今問題になっているリニア問題。
 はっきりリニア反対を」唱えているのは一人。
 あとの二人は、リニア賛成ののだが、なぜか「慎重に」と、言いかえている。
 ずるいよね。
 


  


Posted by mayonaka fujita at 16:29Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年05月13日

ちょっと休会します

 <ちょっと休会します> 2024.05.13.

 体調復活せず、浜松スクエアダンス愛好会、並びに日本スクエアダンス協会を、2023年度を以って休会いたします。

 全日本スクエアダンスコンベンションに、参加してからと思いましたが、当面無理なので、それもかないません。

 ダンス仲間の皆さんには、いろいろお世話になりましこと、心から御礼申し上げます。

 スクエアダンスFBは、そのままで、コメントしたい時には、横から失礼いたします。



  


Posted by mayonaka fujita at 16:38Comments(0)◆スクエアダンス物語

2024年05月08日

 卒業します

 <演劇鑑賞会を卒業します> 2024.05.08.

 浜松演劇鑑賞会の会員でしたが、2023年度を以って卒業します。

 理由は、夜の運転ができなくなったこと、耳が遠くなって、芝居の内容がわからなくなったことです。

 20年だったかなあ。

 いろいろ勉強させてもらいました。

 事務局の皆さん、お世話になりました。



  


Posted by mayonaka fujita at 17:45Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年05月02日

リニア

 <リニアと水脈の問題 ―トラブルは静岡だけじゃないー> 2024.05.02.

 昨年の正月の新聞の折り込みに、エクステリアの会社の広告があり、一面に社長の言葉(エッセイ)があった。

 費用節約のため、自分で築山をつくる人がいる。
 土には水脈があるが、それを無視すると、形だけは出来ても、やがて植木や苔などが枯れてしまう。
 読んでいるうちに、リニアの問題を連想した。

 水脈を把握してないと、水をどこそこへ流すとか言っても、思うようにならない。
 貴重な植物を、移植すると言っても、土の性質や、水脈を把握してないと、枯らすことになる。
 逆に想定外の水脈にぶつかり、トンネルが崩れる可能性もある。

 なにか、静岡県だけが悪者にされているようだが、静岡を含め関連6都県全てで、工事が遅れている。
 反対運動や、訴訟沙汰も各地で起こっている。
 「静岡には駅を建ててくれねーから、すねてんだ」なんていうが、アルプスの山の中に駅をつくったって、喜ぶ奴はいない。
 だれがそこで乗り降りするのかね。
 都会でも田園調布のように、「住宅の下を勝手に掘るな」なんて、騒ぎもある。

 便利さをあまりにも追及すると、かえって不便になるのだよな―。
 川が枯れて、静岡のみかん、お茶、うなぎがとれなくなった時「想定外」で、済まそうというのか?



  


Posted by mayonaka fujita at 17:37Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年04月30日

新聞を読む日



<新聞を読む日なんてあったの?> 2024.04.29.
  
 新聞を整理していたら、1ケ月前の、こんな記事が見つかった。
 新聞のコラム欄に、新聞を読む日と言うのが載っていた。
 4月6日を「よむ」と呼んで、新聞を読む日だという。
 その日を挟んで1週間を、新聞を読む週間、そして、その1ケ月間を、新聞を読む月間だという。
 はじめて知った。
 新聞協会が、新聞読者が減ったことから、対策として決めたものだという。

 スマホが広まってから、新聞を読む人が減ったという。
 確かにスマホには、ニュースが入ってくるから、世間知らずにはならないかもしれない。
 だが待てよ、スマホのニュースは、数行だ。もちろん詳細を知りたければ、それなりに方法はある。
 だが、新聞に比べりゃ、内容は雲泥の差だ。

 スマホでは、分からないものがある。
 例えば、確定申告の書き方(結構変わるのだ)とか、年金の仕組みとか、年金の申請の方法とか。
 若い人は、遠い先の件なので、知らなくてすんじゃうのだが、後になって、しまったと思うのではないか。

 いわゆる一流と言われている大学と、そうでない大学との差は、活字を読む時間(本・新聞)の差だという。

 そこの若いの、新聞を読めよ。



  


Posted by mayonaka fujita at 15:53Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年04月21日

スクエアダンス初心者講習会始まる

 <スクエアダンス初心者講習会始まる> 2024.04.17.

 スクエアダンスの初心者講習会が、始まりました。
 4月6日の、無料講習会(体験会)が、あいホールにて始まり、その静岡新聞の記事が、17日朝刊に掲載されました。
 
 記事中「このほど」とあるのは、取材と掲載日がずれているためです。

 無料体験会 4月6日.13日
 初心者講習会 4月20日~6月23日 
 

  


Posted by mayonaka fujita at 10:44Comments(0)◆スクエアダンス物語

2024年04月15日

王様とスクエアダンス

 <王様とスクエアダンス>

 日生劇場でミュージカル、「王様と私」が始まりました。
 舞台は見たことありませんが、映画はテレビを含めて、何回もあります。

 スクエアダンスは、パートナーへの挨拶から始まります。
 これを「バウ」と言います。
 スクエアダンスを知る前は、気が付かなかったものです。

 王様のところにヨーロッパから使節団が来ます。
 王様はふんぞり返っています。
 家庭教師のアンナは、見るに見かねて、「バウ」と言います。
 王様は、慌てて頭を下げました。
 日本の舞台では、日本語でやるので、このあたりは気が付かないでしょう。
 
 

  


Posted by mayonaka fujita at 17:49Comments(0)◆スクエアダンス物語

2024年04月12日

市民文芸に掲載

 <市民文芸に記載されました>  2024.04.22.

 <朝を届ける –浜松市民文芸69を読む>

 浜松市民文芸69(3月16日))をゲットする。
 Mさんの詩「朝を届ける」を見つける。
 新聞配達をしていた若い頃の情景だ。

 冒頭に、「僕の仕事は新聞と一緒に朝も届けているんだ」とくる。
 午前3時、新聞店の店先に、新聞の束が届く。
 数量チェックとコースごとの仕分け、広告の折り込みにかかる。 
 バイクで飛び出すと、寒さ、厚さ、季節の移り変わりを肌で感じる。
 朝の明るさは、季節によって違う。
 街の人に新聞と一緒に、朝を届けている。

 彼は色々な文芸誌に、小説、評論、詩、短歌等を応募し、掲載されている。
 作品は彼の人生を、描いている。
 詩と言うのは、評価しにくいものだが、実生活に基づいている詩は、分かりやすい。
 



  


Posted by mayonaka fujita at 17:41Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年04月09日

ひとりごと

<ひとりごと> 2024.04.09.

 裏金問題の世耕氏が、近畿大の理事長だったとは知らなかった。
 その彼が、入学式で、新入生に訓示。

 「変化の激しい社会で、自分の立ち位置をしっかり把握してもらいたい。」
 この人に言われたくはないわな―。

 ところで首相はアメリカへ。
 今度はどんなお土産を、持たされて帰るのか?
 20%を切りそうな支持率で、良く行けるな―。
 他の国なら、そんな状態で、外国へ行くなんて、クーデターが起こるよね。

  


Posted by mayonaka fujita at 16:45Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年04月06日

第100回初心者講習会始まる

 <第100回初心者講習会始まる> 2024.04.05.

 4月6日から、浜松スクエアダンス愛好会の第100回初心者講習会が始まります。

 無料公開講座 どなたでも参加できます。
 4月6日・13日(土) 18:30~20:45
 浜松市中央区幸 あいホール
 当日申込で、結構です。
 
 第100回初心者講習会。
 4月20日~6月29日(毎週土曜日)。
 あいホール。
 参加費 3,000円(全10回で)
 
 初歩の初歩の初歩から、講習します。
 小学生から昔の青年迄。
 
 今年は創立62周年。
 なのに、なんで初心者講習会は100回目。
 年に2回開催の時があったからです。

 




 


  


Posted by mayonaka fujita at 00:07Comments(0)◆スクエアダンス物語

2024年04月03日

萩の原神社のさくら

 <姫街道沿い萩の原神社のさくら> 2024.04.02.

 2日の、萩の原神社のさくらを見る
 1日の雨に負けずに、満開になっていた。
 
 昭和34年に植えられたさくらで、今年は65年になる。
 木も大分痛んできたので、2代目も近年植えられている。
 若木にも、ぽつりぽつりと、咲いている。

 三方原台地の一角にある神社で、萩の花が一面に咲いていたので、この辺りを「萩の原」と言う。

  


Posted by mayonaka fujita at 23:08Comments(0)◆姫まつ通信・姫街道物語

2024年04月01日

オレゴンへからのご招待

 <オレゴンからのご招待> 2024.04.01. 爺通信

 オレゴンから嬉しいお頼り。
 スクエアダンスクラブ「CAPITAL8’S」から、嬉しい便りが届いた。
 新しいスクエアダンスホールが完成するので、オレゴンに来ませんか?というご招待。

 30年かけて、資金を貯め、今年の10月に完成する。
 スクエアダンスと、ラウンドダンスを同時に行える会場。
 記念パーティーを10月に開催するので、フジタファミリーで来てほしいという。

 浜松のメンバーを含め、日本から大勢のダンサーにも来てほしいという。 
 詳細は追って連絡。 




  


Posted by mayonaka fujita at 10:26Comments(0)◆スクエアダンス物語

2024年03月25日

スクエアダンススケジュール

 <スクエアダンススケジュール2004> 2024.03.25.

 春はスクエアダンス初心者講習会が、いっせいに始まります。
 (春スタートではないクラブもありますが)
 
 ・浜松市民スクエアダンス交流会(浜松5クラブ合同) 3月24日(日)終了。浜松北部協働センター
 ・浜松スクエアダンス愛好会無料体験会 4月6日、13日(土) 18:30~21:00 浜松あいホール
 ・浜松スクエアダンス愛好会第100回初心者講習会 4月20日~6月29日(土) 18:30~21:00 浜松あいホール 全10回 3,000円
 
 詳細:「浜松スクエアダンス愛好会」 にて検索ください。
   

  


Posted by mayonaka fujita at 14:28Comments(0)◆スクエアダンス物語

2024年03月23日

 五原則弁当

 <五原則弁当> 2024.03.23.

 製造業では、トヨタカンバン方式を始め、改善活動が盛んだ。
 最近では、非製造業にも広がっている。
 それには、いろいろなツールを使うが、五原則シートもその一つ。

 不良品なんかが発見されると、「なぜ」を5回くりかえして、原因を追究する。
 枡形のシートで、顧客からのクレームでも、これを対策書として提出する。
 過去何回作成したか、覚えてはいない。

 営業だから、外で食事をすることが多く、良く行くところにあるのが、この弁当。
 五原則シートによく似ているので、我々は「五原則弁当」と呼んでいる。
 ちょっと高めなので、毎日と言う訳にはいかないが。

 外食した店に、これがあると、懐かしく思い出す。



  


Posted by mayonaka fujita at 17:43Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年03月20日

こんな展示が

<こんな展示が> 2024.03.18.

 循環器科定期健診。
 このクリニックは、展示が面白い。
 壁の展示は、布絵。
 床には、自動車が展示。
 小児科なら、あるあるかも。

 

あ  


Posted by mayonaka fujita at 16:38Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年03月19日

アーモンド満開

 <アーモンド満開> 2024.03.19.

 雨上りは、花粉に気をつけなければいけないが、アーモンドが満開になっていたので、スマホを向けた。
 木が植わっている場所が、写真に撮りにくい場所。
 植える時は、数年後、あるいは10年後のことを考えなければいかんな―。

  
タグ :アーモンド


Posted by mayonaka fujita at 11:33Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年03月18日

歌声喫茶参加

 <歌声喫茶に参加した> 2024.03.18.

 奥浜名湖の国民宿舎にて、歌声喫茶が開催され、2人で参加した。
 80人も参加したという。
 いつも、伴奏が沢山いて、競演になる。
 
 「森の水車」を歌ったが、この歌昭和17年に発表された時、敵勢歌謡だという事で、禁止になったと説明された。
 純然たる日本人の曲であるが、暗い歌が多い当時にしてみれば、明るいこの曲は、敵国の歌だということになる。
 日本人に歌われるようになったのは、戦後になってからだ。

 レストランに、浜松スクエアダンス愛好会の会員がいて、私を見るなり「痩せたわね」。
 本人は気が付いてないが、2回の入院で、食事療法が効いたようだ。

 写真は、ロビーにて開催されている、手作り人形展。 


  


Posted by mayonaka fujita at 22:21Comments(0)◆まよなかのひとりごと

2024年03月17日

お墓参り

 <お墓参り> 2024.03.17.

 午前中はお墓参り。
 暖かい日だったが、午後から雨。
 
 三方原墓園は、宗派にとらわれてない。
 仏教の隣に、キリスト教や、神道があったりする。

  


Posted by mayonaka fujita at 15:52Comments(0)◆まよなかのひとりごと