2024年09月13日

歌声喫茶

<歌声喫茶へ行く> 2024.09.09.

 久しぶりの歌声喫茶。
 国民宿舎「奥浜名湖」。
 主催奥浜名湖九条の会。

 赤とんぼ、紅葉、森の水車、長崎の鐘・・・など20曲あまり。
 森の水車は、戦中の歌だって。
 リズムが敵国の歌だと疑われ、戦中は禁止になっていたという。
 戦後リンゴの歌とともに、はやった歌。

 嚥下の訓練にも、歌が良いと言われたが、やはり声が、出にくいな。
 風呂の中で歌うのが、一番良いか?




同じカテゴリー(◆まよなかのひとりごと)の記事
クラス会 OB会再開へ
クラス会 OB会再開へ(2025-05-21 10:25)

だいこんの花
だいこんの花(2025-04-27 10:05)

芝ざくら開く
芝ざくら開く(2025-04-21 16:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歌声喫茶
    コメント(0)