2023年09月25日

ブルマー先生の夢

 ブルマー先生の夢 2023.09.23.

 久しぶりに、「わらび座」の舞台を観る。
 「ミュージカル いつだって青空 ~ブルマー先生の夢~」
 アメリカ留学で女子体育を学び、明治の日本に、女子体育の基礎を築いだ、井口阿くりの物語である。
 浜松福祉文化会館ホール。
 
 東京高等女子師範学校の教授となり、女子体育を教える女性の教師を育成した。
 男社会の明治にあって、非難ごうごうの中で、活躍した。
 スエーデン体操、ダンス、バスケ等、当時の日本で未知のスポーツを広めた。
 
 ブルマーと言っても、くるぶしまであり、今ならモンペスタイルのパンツと言おうか。
 それでさえも、足を上げたりするのは、みっともないと言われた時代。

 頼まれればどこへでも教えに行く。
 時あたかも、ロシアとの開戦が近づき、オリンピックが開かれる年である。
 やがて教え子から、体育教師が育ち、夢が広がる。

 わらび座と言うのは、学生時代に追っかけをしたことがある。
 秋田に本部があり、全国に公演する。
 当時は、民謡や、太鼓などの演奏が主流だった。
 だから、まるで違うミュージカルだったので、おどろいた次第。
 時代も変わっていくんだねー。





同じカテゴリー(◆まよなかのひとりごと)の記事
クラス会 OB会再開へ
クラス会 OB会再開へ(2025-05-21 10:25)

だいこんの花
だいこんの花(2025-04-27 10:05)

芝ざくら開く
芝ざくら開く(2025-04-21 16:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルマー先生の夢
    コメント(0)