2023年12月03日

ある八重子物語

 <演劇鑑賞会「ある八重子物語」を観る> 2023.12.03.

 浜松演劇鑑賞会第473回例会は、劇団民藝・こまつ座の「ある八重子物語」。
 舞台は戦前戦後花街として栄えた、柳橋の古橋病院。
 水谷八重子に心酔する院長を筆頭に、事務方、看護婦、女中まで全員が、大の新派マニア。
 なんでもない話が、たちまち、「婦系図」など、芝居がかる。
 だから新派の舞台を知らない観客は、???となる。
 そこへ八重子そっくりな声を持つ芸者花代が登場。恋もあって、大騒ぎ。
 徴兵忌避者まで現れて。

 何しろ登場人物が多いので、こんがらがる。
 役名も覚えきれない。

 出演 篠田三郎・有森也実・別府康子他。
 井上ひさし作。
 浜松アクトシティー大ホール。

 演鑑も、マスクは減ったし、花束贈呈も復活。
 ただ、コロナ禍に減った会員の復活は、しばらくかかりそう。

 12月1日、2日、3日 3ステージ。
 次回、1月25~27日。
 ミュージカル「洪水の前」
 ラサール石井・宮田佳奈・藤森裕美他

 入会金 2,500円。月会費、2,700円。学割あり。
 事務局 053-453-9653へ申し込み下さい。

 



 



同じカテゴリー(◆まよなかのひとりごと)の記事
クラス会 OB会再開へ
クラス会 OB会再開へ(2025-05-21 10:25)

だいこんの花
だいこんの花(2025-04-27 10:05)

芝ざくら開く
芝ざくら開く(2025-04-21 16:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある八重子物語
    コメント(0)