2022年11月30日

雉はじめて鳴く

 <俳優座、「雉はじめて鳴く」を観る> 2022.11.26.

雉はじめて鳴く

 浜松演劇鑑賞会第467回例会を観る。
 俳優座「雉はじめて鳴く」
 11月25~27日3回公演、アクトシティー浜松。
 天野眞由美、塩山誠司、若井なおみ、深堀啓太郎、安藤みどり、他。
 作/横山拓也。
 
 とある県立高校の、先生と生徒のトラブル。
 正直教育問題なので、変にこじれると、嫌だなーと思っていた。
 引き込まれた物語。
 舞台転換の面白さ。
 
 キャストを見ると、男、女と言うのがある。
 普通は、役名が付かない「その他大勢」なのだが、それが意外な展開。
 その他どころか、メインキャストなのだ。

 舞台を観ていても、男、女は最後まで出てこない。
 最後に「あっ」と言う展開。
 なるほど。
 それ以上は言えない。

 『雉はじめて鳴く(雉始雊)』は、古代中国で考案された季節を表す七十二候(二十四節気を三つに分けたもの)のひとつ。
 オスの雉が鳴き始める(求愛する)という意味で、この舞台の場合、男子高校生の成長過程を、暗示している。



同じカテゴリー(◆まよなかのひとりごと)の記事
クラス会 OB会再開へ
クラス会 OB会再開へ(2025-05-21 10:25)

だいこんの花
だいこんの花(2025-04-27 10:05)

芝ざくら開く
芝ざくら開く(2025-04-21 16:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雉はじめて鳴く
    コメント(0)