姫街道を歩いた像の話

mayonaka fujita

2023年04月30日 17:13

 <姫街道を歩いた像の話> 2023.04.30.

 その昔、パンダ外交ならぬ像外交が行われた。
 吉宗の時代、ベトナムから像が送られた。
 像は 享保13年(1728)、長崎から江戸まで歩き、途中姫街道を通った。
 気賀に到着したのは、6月4日。
 
 みおつくし文化センターにて、講演が行われる。
 6月4日(日) 14:00~16:30
 浜松市北区みおつくし文化センター
 講師大谷真範氏(岡山市)
 申込 090-9061-5100(大谷さん)まで、定員80名。
 テーマ「享保の像、長崎~姫街道気賀宿~江戸を歩く」
 
 (現在50名申し込済)

 静岡新聞(写真)、中日新聞に掲載。



関連記事