プロレスの日と力道山
<プロレスの日と力道山> 2025.02.23.
私は小学校時代は東京品川区、中学時代から、浜松に転勤するまで、大田区に住んでいた。
池上本門寺は、遊びの範囲であった。
本門寺に行くと、必ず力道山の墓に行った。
2月19日は、プロレスの日である。
子供の頃、力道山が、英語の勉強、ローマ字を勉強したと、何かで読んだことがある。
プロレスで、アメリカに行くためだった。
駅の看板のローマ字と、読みをノートに書いて、暗記した。
これが英語の勉強になったのか、分からなかったが、アメリカに行って、活躍できた。
今考えると、現地で実践したことが、勉強になっていると思う。
彼は当時の子供にとって、英雄である。
関連記事