はだしのゲンに想う
・はだしのゲンに想う 2023.08.06.
8月6日原爆忌。
子供代表の明るい声に比べ、岸田総理の挨拶は、なんとうつろな事か。
核を「抑止力」と考える総理に、ヒロシマを語る資格はない。
マンガ「はだしのゲン」が、広島の教材から消えた。
ヒロシマの学校、図書館から消えた。
教育委員会の新しい方針だ。
個人的には、このマンガは好きではなかった。
内容ではなく、顏がリアル過ぎて怖かったのだ。
今考えると、ゲンの顔が、ドラえもんや、のび太君の顔だったら、こんなに流行らなかったかも。
一部のクレーマーが、「はだしのゲンはおかしい」と言ったことが、「みんながそう言っている」となり、これは教育にふさわしくないとなった。
だれのための、教育委員会なのか。
ところが、本屋の店頭には、「はだしのゲン」コーナーができ、本が売れているとのこと。
ほかの県ではどうなんだろうか?
関連記事